育児体験談一覧【当時の心境】初めての赤ちゃんで女の子・ママ29歳〜30歳(25人)

育児体験談一覧【当時の心境】初めての赤ちゃんで女の子・ママ29歳〜30歳(25人)


【当時の心境】
子どもにいっぱい関わってあげたいのに、日中は仕事に行っているし、朝晩はやらなければならない家事がたくさんあり、子ども向けてあげる時間が少なかったと思います。
夫は全く協力的でなかったので、義母が子どもを育ててくれたと思います。
【当時】
29歳・公務員(育児休業中)




【当時の心境】
寝かしつけの後のお菓子タイムが至福の時間でした。
つらいながらも楽しんで育児できていたと思います。
今となってはいい思い出です。
【当時】
29歳・会社員




【当時の心境】
夫の実家に顔を出しに行くと「旦那に似てる」とばかり言われ、その一言が毎度毎度ストレスでした。
産んだのは私なのに!私にも似てる!と自分に言い聞かせて、娘が私の最強の味方だと前向きに考えていました、?
【当時】
29歳・幼稚園教諭(休職)




【当時の心境】
初めてのことばかりで、わからないことが多かったので本やネットで調べて色々考えながらやったので凄く苦労してはいませんでした。
寝不足が続いたのはつらかったですが、昼間は楽しく育児をしていました。
【当時】
29歳・看護師(育児休暇中)




【当時の心境】
人見知りが激しいという悩みはあったが、よく飲み、よく眠ってくれたおかげで、思いつめることがなかったのはよかった。
元々、私自身も人見知りで、子供嫌いだったため、なかなか我が子と二人きりの時に名前を読んだり、話しかけることが気恥ずかしく、ちゃんと愛せるのか不安はあった。
母性というよりは責任感で育てていたと思う。
【当時】
29歳・専業主婦




【当時の心境】
ひとり時間がないことがとてもストレスでした。
体型もなかなか戻らないし、おしゃれしてお出かけしたりも出来ず不満だらけでした。
【当時】
29歳・パート従業員




【当時の心境】
とても悩んでいました。
あの頃は必死で肩の力を抜いたり、軽く考えることができませんでした。
普段ほぼ食べてくれないので、たまに食べてくれる日はとても嬉しかったです。
【当時】
29歳・専業主婦




【当時の心境】
子どもは可愛い、なのに心から可愛がれない。
こうした相反する気持ちを持つことに罪悪感があり、辛い気持ちの方が大きかったです。
子どもが成長して笑うようになると可愛くてたまらないのに、同時に泣き声も大きくなり、泣かれると心がザワザワしました。
【当時】
29歳・無職




【当時の心境】
1日中悩んでました。
後、追い詰められてました。
自分1人で育ててる感覚になったので、旦那が休みの日に私1人だけ寝室で寝かしてもらったのですが、その間、ずっと聞こえてくる泣き声を聞いて泣いてました。
楽しい瞬間は、赤ちゃんが笑ったときです。
それ以外は、楽しめなかったです。
【当時】
29歳・無職(出産後退職)




【当時の心境】
ものすごく、悩みました。
なんで泣いているのか分からないので、特に昼間は、一人で育児をしていたので、泣き止まないと「どこか痛いのかな。」とか不安になってしまいました。
【当時】
29歳頃・専業主婦




【当時の心境】
毎日悩んでいました。
子供はすごくかわいいけど初めての子で右も左もわからず、すぐにネットで調べたりしていました。
夫が育児に協力的になってくれたおかげで気持ちに余裕が出来、育児を少し楽しめるようになりました。
【当時】
20歳代後半・看護師(育児休暇中)




【当時の心境】
発達に心配がなかったので、大きく悩んだことはありませんでした。
ただコロナが流行ってしまい、子ども園なども行けずとにかく母子二人で家に困っていて孤独でした。
【当時】
30歳・専業主婦




【当時の心境】
何かあるとその原因を考えては悩み、工夫できることはないか調べたりしていました。
でもどれだけ考えても解決しなかった時は、もうこの悩みも今だけだと割り切って、目の前の娘と楽しいことをして遊んだり笑ったりするようにしました。
1年後、2年後にはまた違う悩みを持っているだろうし、そんな時にはあんなこともあったなぁ〜と言えると思うので、そこまでいろいろ考え込まないようにしました。
【当時】
30歳・専業主婦




【当時の心境】
楽しんでいたと思います。
会社で仕事をしても、私なんかのかわりはたくさんいるけれど、子どもの母親は私だけ、私にしかできないことをしているんだというのがうれしかったです。
【当時】
30歳・専業主婦




【当時の心境】
赤ちゃんは可愛いと思っていましたが、常に寝不足だったので、とにかくまとまった睡眠時間がほしいと思っていました。
【当時】
30歳・主婦




【当時の心境】
ちょうどコロナ禍に突入した時期でもあったので、家時間が長くなり誰とも気軽に会えずにナーバスになっていたこともありました。
【当時】
30歳・会社員(育児休暇中)




【当時の心境】
生まれてすぐの時の夜泣きが大変で辛かった。
幸い母が手伝ってくれたために家事など手伝ってくれていたが。
夜泣きされると眠たくて寝不足で仕方なかった
【当時】
30歳・保育士(育児時短勤務中)




【当時の心境】
赤ちゃん期は寝不足なことが多かったけど、娘が産まれて沢山の幸せをもらえたから辛くはなかったし、毎日可愛くて愛しかった。
【当時】
30歳・専業主婦




【当時の心境】
産後はしばらく外出できずストレスがたまるので、マンションのベランダでコーヒーを飲みながら日向ぼっこすることが最高のリフレッシュ時間でした。
【当時】
30歳・主婦




【当時の心境】
初めてのことばかりで常にパニックでした。
悩んだし、辛いし。
それ以上の幸せはあります。
夫もすぐに協力的に育児に参加してくれましたし、やはり夫と子供とみんなでごはんを食べたり、散歩したり、笑い合えたりする時間が必要。
「家族みんな」で平凡な生活をすることが望みでした。
【当時】
30歳・事務職(育児休暇中)




【当時の心境】
何も悩んでないしつらくなかった
ただ、ほとんど反応のない子だったので、楽しんではなかった
大きくなってから着せる服をネットやお店で見ることだけが楽しみだった
【当時】
30歳・専業主婦




【当時の心境】
だいぶ子育てを楽しめるように。
授乳も完母でやっていきたい気持ちが強くなり、母乳もしっかり出てるのでそうしていきたいなと思うように。
ただ、旦那がミルクをあげたい、母乳ばかりにこだわらないでと言い出し…
旦那の気持ちも分かるけど、そもそも1回授乳を飛ばすとまだ張ることもあるのに、ミルクを足していったら乳腺炎になる可能性もあるという話を何度かしてても、自分の「ミルクやりたい」の気持ちが先行するみたい。
今はコロナもあって乳腺炎で発熱したときに必ず診てもらえるか分からないのだから、そこは我慢してほしいというのが今の悩みです。
【当時】
30歳・専業主婦




【当時の心境】
当時はとにかく夫がコロナに感染していたり、単身赴任でいないことへの不満が爆発していました。
タイミングの悪さを恨んでいました。
【当時】
30歳・専業主婦




【当時の心境】
初めての育児は楽しかった半面、寝不足と二人きりの閉塞感で辛かったです。
周りに友達もおらず、友人と話がしたかったです。
【当時】
30歳・会社員(育児休暇中)




【当時の心境】
辛かったです。
日記を見ると母乳のことしか書いてないです汗ミルクに移行した方がいいのかなと何度も思いました。
【当時】
30歳・育児休暇中