育児体験談一覧【母乳とミルクのこと】初めての赤ちゃんで男の子・ママ10代〜26歳(25人)

育児体験談一覧【母乳とミルクのこと】初めての赤ちゃんで男の子・ママ10代〜26歳(25人)


【母乳とミルク】
私は母乳があまり出るタイプではなかったので、最初の2ヶ月は混合で頑張ってましたが、3ヶ月からは完ミに変えました。
1歳からはチルミルに変更して、1歳3ヶ月の時に自然に断乳できました。
【当時】
19歳・専業主婦




【母乳とミルク】
母乳のみ。
産まれて三日くらいはまだ慣れなくてミルクあげたりしていたけどおっぱいが張るからミルクあげることをやめて生後四日目から完母。
【当時】
20歳・育児休暇中




【母乳とミルク】
混合で飲ませていた。
私がちょくちょく熱が出たので、仕方なくミルクに移行することになった。
今思えば、あの熱は乳腺炎だったと思う。
【当時】
20歳・育児休暇中。病院の調理員




【母乳とミルク】
母乳はよく出ていたので完全ミルクで授乳しました。
粉ミルク、搾乳機はどのようなものを購入したか忘れてしまいました。
卒乳は1歳の誕生日からスタートして、乳首に鬼の絵を描いた紙を貼ったりして、おっぱいが無くなってもう出ないと言い聞かせ離れさせました。
【当時】
20歳・主婦主婦




【母乳とミルク】
母乳のみです。
こだわっていたわけではないですが、何種類か試した哺乳瓶をどれもすごく嫌がってしまい、うまく使えなかったので母乳量も足りていたことから完全母乳になりました。
1歳を過ぎたあたりから母乳量もだんだん少なくなってきたこと、離乳食もうまく進められていたこと、保育園に通うようになって授乳するタイミングが減ったことから、自然と欲しがらなくなっていきいつの間にか卒乳となりました。
【当時】
21歳・専業主婦




【母乳とミルク】
母乳のみです。
搾乳器は使った事がありません。
フォローアップミルクを購入したことがありますが哺乳瓶を受け付けない子だったので殆ど飲ませていません。
【当時】
21歳・専業主婦




【母乳とミルク】
母乳が沢山出ていたので、完全母乳で育てました。
搾乳をして冷凍して置いてました。
ミルクは、明治のほほえみを出掛ける時は持って出てました。
卒乳は年子で娘が生まれたので、1歳頃には離乳食中心にしてたので、1歳3ヶ月頃には卒乳してました。
【当時】
21歳・主婦




【母乳とミルク】
基本的には母乳のみ。
7カ月頃引っ越す事となり、その時はたまにミルクを上げていた。
ミルクは森永の個包装になっているものを使用したり、キューブ状になっているものも使用した。
キューブ状のものは、溶け切ったかが分かりにくく、外出時以外は使わなかった。
【当時】
22歳・専業主婦




【母乳とミルク】
母乳とミルクと混合だったけど母乳の出が悪くなってきたので6ヶ月ぐらいからミルクだけになった。
フォローアップミルクも1歳半まで飲んでいた
【当時】
23歳・専業主婦




【母乳とミルク】
完母。
搾乳機は乳腺炎になりかけて急いで買った。
結局乳腺炎になってしまったけどよく使った。
卒乳は1歳すぎ。
苦労するかなと思ったけど、あっさりさよなら…
【当時】
23歳・専業主婦




【母乳とミルク】
生後半年までは母乳で育てその後、飲む量が増えるにつれ母乳とミルクの半々に移行しました。
1歳間近にはほぼミルクに頼っていました。
ミルクの銘柄は「ほほえみ」を使用しました。
ダメなミルクは特になく、搾乳機は使用していません。
卒乳児期は1歳が目安です。
徐々にミルクの量を減らし1歳半までには完全に卒業していました。
【当時】
23歳・会社員・事務職(育児休暇中)




【母乳とミルク】
産後1か月ほどは混合でしたが、お互い上手くあげられない吸えないで完ミにしました。
手動の搾乳機は全然使い物にならなくて放置していました。
離乳食の食べが良かったのでフォローアップミルクは使っていません。
【当時】
24歳・パート




【母乳とミルク】
母乳のみでした。
まだ月齢が低い時は、出てくる母乳の勢いに負け、上手く飲めずに大泣きしていました。
搾乳したものを哺乳瓶であげたら上手く飲めました。
月齢が上がるにつれて、直母でも上手く飲めるようになり、哺乳瓶を使うことはほぼなかったです。
【当時】
24歳・専業主婦




【母乳とミルク】
出産してから5か月までは母乳とミルクの混合でしたが、離乳食を初めてからは完全にミルクのみになりました。
卒乳は1歳丁度だったと思います。
特に苦労せず卒乳出来ました。
【当時】
24歳・専業主婦




【母乳とミルク】
産院ではミルク
退院後は私が居る時は完母、仕事に行ってる間も絞った乳を置いてきていましたが、妥協してミルク飲んでました。
【当時】
24歳・パート




【母乳とミルク】
完母で育てました。
理由は楽だったからっていうのもあるのですが、赤ちゃんが咥えるのが下手だったため、、、哺乳瓶の口もおしゃぶりも下手くそで吸えなかったから母乳にしたという感じです。
搾乳機をほんの少し使っていたのですが、泣いてから搾乳するのも疲れたので自然と使わなくなりました。
フォローアップミルクは存在を知ったのが実は大きくなってからで、、、笑
飲まなくても問題なく大きくなりました!笑
【当時】
24歳・無職無職




【母乳とミルク】
保育園に預けるまでは母乳のみでした。
ミルクはほとんどフォローアップミルクだけでした。
搾乳機は一時期使っていたんですが、搾乳機ではうまく絞れなくて絞らないといけないときは手で絞っていました。
ほとんど母乳で育っていたため、保育園に預けるためにミルクを使おうとしていましたが、哺乳瓶になれず、大泣きしていました。
30分大泣きしながら哺乳瓶に慣れさせたらそれから母乳は飲まなくなりました。
その後、母乳をでなくするために一度絞った後は乳腺炎にならないかひやひやした記憶はあります。
【当時】
25歳・無職




【母乳とミルク】
母乳のみ。
扁平乳首だったため、生まれてから2週間ほど母乳が飲めず、その間は搾乳器で絞って哺乳瓶であげていた。
吸えるようになってからも乳首が小さくて切れやすく、時々出血したりしたため、その間ミルクを少しあげていた。
あと、沐浴後は離乳食用のほうじ茶をあげていた。
フォローアップミルクは使用せず生後10ヶ月頃から牛乳を与えた。
母乳を飲む量が減ってくると、胸が張るので搾乳器で搾りつつ、卒乳というか断乳的な形で1歳半頃母乳をやめました。
一晩泣いたけれど翌日から全く飲まなくなった。
【当時】
25歳・専業主婦




【母乳とミルク】
幸いにも母乳がよく出たので卒乳までずっと母乳だった。
母に預けるときはミルクを渡していたが、飲まないのでお出かけしても二時間か三時間ほどで家に帰っていた。
卒乳時は、私の胸が張ってきたら飲ませる。
を繰り替えして回数を減らして行ったら自然と卒業した。
【当時】
25歳・専業主婦




【母乳とミルク】
母乳のみ。
搾乳機は使用なし。
旦那に任せるときがあってはいけないのでミルクも試したが、どうしても受け入れず。
乳首も色々なメーカーや形のものを試したが、哺乳瓶も苦手のようだった。
卒乳は1歳4ヶ月のとき。
私のほうが寂しくてなかなか着手できなかった。
いざとなったら1週間で無事卒乳。
フォローアップも用意していたが結局使わず。
【当時】
25歳・専業主婦




【母乳とミルク】
完全母乳でした
しかも欲しがる間隔が狭かったので常に飲んでいた気もします
卒乳は断乳でした!
この日にバイバイねと数日前から言い聞かせていましたが、思ってたほど苦労はありませんでしたが、乳腺炎になってケアが大変でした
【当時】
26歳・主婦




【母乳とミルク】
産後一ヶ月は母乳とミルクの混合でしたが、母乳が軌道に乗ったので、その後は母乳での育児になりました。
ミルクはグーンスタークのはいはいを使っていましたが、母乳育児になると全く飲まなくなってしまったので、多きイサイズを2缶しか使いませんでした。
搾乳機は購入しましたが、2回使った程度で、あまり使いませんでした。
使用するのが痛いのと、思ったよりも搾乳できず、赤ちゃんが哺乳瓶の乳首を嫌がり、自分で吸っていたので使用できなかったと言うこともあります。
卒乳は一歳になった頃に母乳の量が少なくなってきたのか、母乳の味がしょっぱく、味が変わり、自然と飲まなくなりました。
フォローアップミルクはいつから使うのかわからず、使っていません。
【当時】
26歳・学童指導員(育児休業中)




【母乳とミルク】
母乳のみです。
先の事も考え母乳とミルクでと哺乳瓶も用意しておりましたが、一切受け付けず。
哺乳瓶の乳首を替えても舌で押し出してしまい、母乳しか飲んでくれませんでした。
なので、預けて出かける事も出来ず、夜中もきっかり2時間おきにオッパイでした。
幸いたっぷりと出て、たっぷりと飲んでくれましたので搾乳機は使っていません。
離乳食が始まってからも飲んでいたオッパイ。
先生からも指導が入りましたけど、欲しいならどうぞで飲ませていたら、ゆっくりとフェードアウトして行きました。
自然な卒乳でしたのでオッパイの張りもなく助かりました。
【当時】
26歳・専業主婦




【母乳とミルク】
入院中に母乳を止めて、一滴もあげてません。
ミルクは産院と同じメーカーの物にしました。
一歳になるとバクバクご飯食べてたので、一歳の誕生日にミルクはやめました。
フォローアップも飲ませてません。
【当時】
26歳・保育士




【母乳とミルク】
出産してから半年まで、母乳3・ミルク7の割合でした。
残念ながら完全母乳で育てるほど母乳が出なかったので、離乳食が始まるタイミングで完全ミルクにしました。
ミルクだったので、卒乳はあっさり出来ました。
【当時】
26歳・医療事務(育児休暇中)