育児体験談一覧【母乳とミルクのこと】兄か姉がいる男の子の赤ちゃん(23人)

育児体験談一覧【母乳とミルクのこと】兄か姉がいる男の子の赤ちゃん(23人)


【母乳とミルク】
産まれてから2カ月ほどは母乳でしたが、保育園に預ける予定があったので完全にミルクにしました。
母乳離れはスムーズにいきました。
【当時】
23歳・専業主婦




【母乳とミルク】
上の子がミルクだったので母乳はでないものだと思っていましたが、下の子は完全母乳で育てました。
哺乳瓶拒否でミルクは1ミリも飲んでくれなかったです。
【当時】
25歳・専業主婦




【母乳とミルク】
生後1日目から母乳とミルクの混合でした。
ミルクは明治のほほえみ、ステップを使用しました。
赤ちゃんをお産した産婦人科が明治のミルクを取り扱っていた為、ミルクはそのままで変えていません。
生後1ヶ月は母乳の出が悪く、何度も搾乳期を使用していました。
卒乳は生後6ヶ月です。
母乳の出も悪くなってきて、赤ちゃんも嫌がる事なく、ミルクのみに切り替えられました。
【当時】
26歳・育児休暇中




【母乳とミルク】
母乳は一ヶ月ほど。
あとはミルクのみ。
ミルクはビーンスタークのすこやか。
ミルクは産後入院しているときからずっと同じもの。
搾乳機はつかっていたけど、あまり母乳が出なくて諦めた。
卒乳は一歳。
お姉ちゃんがフォロミを飲んでて一緒に辞めさせるために。
お姉ちゃんも辞めたからかとくに苦労はなかった。
フォロミはビーンスタークのつよいこ。
【当時】
28歳・専業主婦




【母乳とミルク】
完全ミルクです。
自宅でははぐくみをつかって、外出先ではほほえみのミルク缶やキューブをつかってます。
現在1歳半で卒乳のために少しずつ動いていたのですが、体調不良で食事を取れなくなり、ミルクをしょくじがわりに飲んでいるうちに元に戻ってしまい、また苦労してます
【当時】
29歳・会社員(育児休暇中)




【母乳とミルク】
上の子は完ミだったのに、下の子は完母になりました。
夜まとまって寝るようになる頃には、朝まで授乳がないので、乳腺炎になりかけることが多くて、寝る前に搾乳機を使うことが多かったです。
3か月くらいからは搾乳機なしでも大丈夫になりました。
【当時】
29歳・パート休業




【母乳とミルク】
断乳するまで母乳だけでした。
はじめは母乳がたまるとおっぱいが張るので手用の搾乳機を使い、母乳パックに入れて冷凍しておき預ける時は哺乳瓶であげることもありました。
1歳過ぎに断乳をしましたが、あまり執着なくすんなりやめることが出来ました。
よく食べていたのでフォローアップミルクは使ったことがありません。
【当時】
30歳・専業主婦




【母乳とミルク】
生後3ヶ月からミルク育児。
森永のはぐくみを使用。
他の銘柄は使用していない。
お兄ちゃんのときは搾乳機も使用したが、今は使用していない。
フォローアップミルクは使用していない。
【当時】
30歳・専業主婦




【母乳とミルク】
母乳とミルクどちらも飲める子になってほしかったのですが、どう頑張っても母乳に近い形の哺乳瓶を受け付けず、母乳オンリーで育てました。
外での授乳、場所がないときは少し苦労します。
卒乳は、おっぱいが痛いから今日はお休みねと絆創膏を貼って完了でした。
ガマンしてくれる子だったのですが、やっぱり大きくなっても恋しさが残っているようでした
【当時】
30歳・専業主婦




【母乳とミルク】
完全母乳でした。
上の子たちも母乳だったので、よく出ていたのだと思います。
搾乳機も上の子達(特に長女)は使用していまいたが
次男の時は、母乳の量もちょうど良かったのか使用しませんでした。
卒乳は、1歳ごろ。
その頃は、離乳食もモリモリ食べていたので
フォローアップミルクのお世話にもならず
すんなり卒乳しました。
ありがたいことです。
【当時】
31歳・専業主婦




【母乳とミルク】
長男からでしたが、基本的に母乳のみで育てました。
ただ体重ちょい足りないと乳児健診で引っかかるので安い携帯用ミルクを使い足してたくらいです。
三男に関しては乳離れが、1歳4ヶ月くらいまで離れられず泣いても仕方ないと思い切り抱っこなどで卒乳させました。
【当時】
31歳・専業主婦




【母乳とミルク】
幸い、母乳がでる体質だったので、ずっと母乳です。
なのでミルクをのまず、すんごい苦労もありました。
搾乳機はなしです。
上の子達は保育園前には卒乳できました、無理やりな形で申し訳なかったです。
長女は長かったです。
自営をしていたので、卒乳のタイミングがうまくつかめなかったです。
【当時】
31歳・在宅・内職




【母乳とミルク】
母乳が9割、ミルクが1割でした。
基本は母乳をあげていましたが、誰かに長時間あずける必要がある時のみミルクを利用していました。
フォローアップミルクは利用せず、大きくなったら牛乳をあげていました。
【当時】
32歳・事務職(育児休業中)




【母乳とミルク】
生後2か月頃までは、混合で授乳後にミルクを月齢にあった量追加であげていました。
銘柄はすこやかを利用していました。
外出時は缶タイプのほほえみミルクを使ってましたが、特に問題なくどれも飲んでいました。
卒乳は1歳を目標に考えていますが、現在が授乳しないと寝ないので、今から不安です。
【当時】
32歳・専業主婦




【母乳とミルク】
【割合】母乳が8ミルクが2です。
【ミルクの銘柄】森永E赤ちゃん。
【試してみた】試していません。
産院と同じのを使用していました。
【搾乳機】使っていました。
【卒乳の時期と苦労】生後10か月で卒乳しました。
自然と子供が飲みたがらなくなったからです。
フォローアップミルクは使用していません。
【当時】
32歳・専業主婦




【母乳とミルク】
産まれた直後から産後1か月ぐらいまでは混合でした。
産後直ぐに母乳外来に通って、母乳が十分でるようになってからは完全母乳でした。
断乳は1歳になる直前に行いました。
【当時】
32歳・会社員(育児休暇中)




【母乳とミルク】
最初は母乳とミルクの混合でしたが、母乳の出がどうしても悪く、体重が増えないので
あきらめて生後3か月くらいからミルクのみになりました。
搾乳機も使用しましたがとにかく出なくて。
今思えば私の食事量が少なすぎたのもあるかもしれません。
明治ほほえみのキューブタイプを使用していました。
粉ミルク育児だったので栄養面が心配でしたが、特に大きい病気になることもありませんでした。
1歳過ぎて牛乳をあげられるようになり、粉ミルクを牛乳に切り替えたら、すんなり移行できました。
【当時】
33歳〜36歳・専業主婦




【母乳とミルク】
ほとんどミルクであった。
アレルギーがひどかったので、アレルギー対応の明治のミルクを購入して飲ませていた。
【当時】
35歳・公務員(育児休暇中)




【母乳とミルク】
ほとんど母乳だったが、服薬の関係で一日一回だけミルクをあげていた。
1歳手前で夜泣きがはじまり断乳を決意。
綿密に計画を立てて断乳したが、夜泣きがひどくなった。
【当時】
35歳・専業主婦




【母乳とミルク】
最初の2ヶ月はミルクと母乳混合でした。
3ヶ月ごろから完全母乳になりました。
缶のミルクは子供が飲まなかった。
卒乳は1歳ちょうど。
最初の2日間は結構泣いておきましたが、今はそこまで起きなくなりました。
現在やめて1ヶ月経ちましたが、たまぁに夜中泣き止まなくなることがあります。
【当時】
35歳・専業主婦




【母乳とミルク】
最初混合でしたのでビーンスタークのすこやかをあげていましたが母乳過多のためミルクはやめました。
そして卒乳は乳腺炎がつらく10か月で薬で母乳をとめました。
それからはつよいこといいうフォローアップミルクをあげていました。
【当時】
35歳・専業主婦




【母乳とミルク】
ミルクよりの混合。
めちゃくちゃ飲むので母乳では足りなかった。
銘柄ははいはい。
卒乳はまだしてないが1歳前くらいから母乳のみになった
【当時】
38歳・専業主婦




【母乳とミルク】
ほぼ母乳のみ。
たまにミルク。
理由はミルクの方が長持ちするけど、ミルクのむと吐いてしまうことが多かったから。
【当時】
40歳・主婦