育児体験談一覧【当時の自分へのアドバイス】初めての赤ちゃんで女の子・ママ29歳〜30歳(25人)

育児体験談一覧【当時の自分へのアドバイス】初めての赤ちゃんで女の子・ママ29歳〜30歳(25人)


【当時の自分へのアドバイス】
体重があまり増えないからって、哺乳瓶が清潔でないからって、神経質にならなくてもいいよ。
子どもは育つから。
好き嫌いはそのうちに変わるからね。
キュウリが食べられなくても、キャベツなら食べているのだから大丈夫。
体重だって太りすぎよりも安心だよ。
神経質にならないで子育てを楽しもうよ。
子供の目線になって遊んでいいんだよ。
頑張らなくてもいいんだよ。
【当時】
29歳・公務員(育児休業中)




【当時の自分へのアドバイス】
ダメなところはきちんと注意すること。
食べ物を欲しがったらほしいだけあげてしまっていたので、肥満体質にならないよう
もっと早くから注意するべきだった。
すごくいい子に育ってくれるから安心していいよと当時の自分に教えてあげたいです。
初めての子育てで不安だらけだったけどもっとゆるーく生活して大丈夫だと教えてあげたいです。
【当時】
29歳・会社員




【当時の自分へのアドバイス】
無理せず、自分のペースで子育て、家事をしたいと思います。
子育てだけで何もしなかった日は落ち込まずに「まいっか。
そのくちやろう。」
くらいの気持ちであまり考え過ぎずに過ごしていきたいなあと思います。
人に頼るのが苦手なので、義実家などにもお願いとかあまりしたくない方なのですが、抱え込み過ぎない程度に頼れたらなと思います。
【当時】
29歳・幼稚園教諭(休職)




【当時の自分へのアドバイス】
周りとあまり比較し続けるとどんどんしんどくなっていきます。
その子供のペースがあるし、ゆっくり子供のペースに合わせて向き合うのが1番だと思います。
あと、もっと夫にやってほしいこと、関わってほしいこと、子供と2人お留守番はできるように伝えたほうがいいです。
子供は気になるけど、1人の時間、息抜きは本当に大切だとおもいます。
【当時】
29歳・看護師(育児休暇中)




【当時の自分へのアドバイス】
特別じゃない日常の写真も動画もたくさん残すこと。
そして、恥ずかしがらずにたくさんの愛情を注ぐこと。
そうすれば、大きくなってきた頃に、たくさんの愛情が返ってくる。
赤ちゃんはちょっとした隙に命にかかわることが起こるが、ちょっと家事をさぼっても死なないので、子供と過ごす時間を大切に。
できれば、もっと絵本を読んであげて。
【当時】
29歳・専業主婦




【当時の自分へのアドバイス】
赤ちゃんが泣いても、そこまで思い詰めなくても良いよと伝えたいです。
どうやっても赤ちゃんが泣く時は泣くし、あまり真剣に育児しすぎると疲れちゃいます。
小児科の先生には、聞きたいことがあればどんどん聞いて、不安を払拭してもらったら良いと思います。
周りの子育て経験者も、親身に聞いてくれるので、感覚が近い方と仲良くなっても良いかもしれません。
【当時】
29歳・パート従業員




【当時の自分へのアドバイス】
もう少し、力を抜いて、できない自分も受け入れてあげればよかったかなと思います。
子どもは本当にあっという間大きくなるので、できないことばかりに目を向けず、子どもと過ごせる貴重な一瞬一瞬をもう少し大切にゆったりした気持ちで楽しく過ごせればよかったなと思います。
できない私でも、子どもはちゃんと優しく良い子に育ちましたよ。
【当時】
29歳・専業主婦




【当時の自分へのアドバイス】
育児書通りでなくてもいいんだよ。
必ず寝るようになるし、食べるようになる。
ハイハイだってするようになるよ。
とっても優しい、良い子に育っています。
何も心配しなくて大丈夫。
抱っこと手繋ぎが大好きな子だから、心配するよりもたくさんスキンシップをとってあげてください。
毎日「大好き」と伝え合っているから、我が子はお友達にも「大好きだよ!」と自分の気持ちを伝えられる子に成長していますよ。
自分の育児に自信を持って!
【当時】
29歳・無職




【当時の自分へのアドバイス】
初めてのことばっかりで、しんどいのは当たり前だし
赤ちゃん可愛く思えない=悪いことっていうふうに
思わないでほしいと言いたいです。
それくらい育てるのに必死な証拠。
昼間、赤ちゃんがご機嫌なときは、自分も横になってゆっくりして〜!と言いたいです。
何か遊んだ方がいいとか、どう反応してあげたらいいのかとか
すごく頭で考えてしまってたので
自然体で大丈夫と言いたいです。
【当時】
29歳・無職(出産後退職)




【当時の自分へのアドバイス】
もっと気を楽にして、楽しんで育児をすればいいと思います。
あとは、実家の親を頼ってたまにはリフレッシュするのもありです。
余裕ができたら、ストレス発散の為に主人に赤ちゃんを任せて、オシャレなカフェでも言ってストレス解消してください。
そして、今しかできない赤ちゃんとの触れ合いを大事にしてあなたも一緒に成長してね。
【当時】
29歳頃・専業主婦




【当時の自分へのアドバイス】
あまり考えこまず、適度に力を抜いていきましょう。
よっぽどのことがない限り子供は元気に成長します。
ママが元気がなく暗い顔色をしている方が子供は不安になっていきます。
頼れるところはとことん頼ってのんびり気ままに今しかない子供の成長を楽しんでください。
どんどん外に気分転換に出かけることも大切です。
必要だと思ったものにはお金をかけてもいいと思います。
もったいないより自分の楽を選んでください。
【当時】
20歳代後半・看護師(育児休暇中)




【当時の自分へのアドバイス】
今しかないからとにかくいっぱい抱っこしてあげてって伝えたいです。
今は15キロの娘です。
もうこれ以上大きくなると長時間の抱っこは出来ません。
だから片手でだからぐらい軽い時は一瞬だからその柔らかくて、小さい体の感触を忘れないぐらい抱っこしてあげてって思います。
当時は抱っこ紐使う事が多かったので本当後悔してます。
【当時】
30歳・専業主婦




【当時の自分へのアドバイス】
悩んだことをInstagramなどでこと細かに調べたり、同じ月齢の子と比べたりしないことをアドバイスしたいです。
調べたところで、我が子のことを1番に分かっているのは自分しかいないので、自分が思うやり方や考え方で育児をすれば良いと思います。
また、いろんなことを気にしすぎないこともアドバイスしたいです。
大抵のことはどうにかなるし過ぎていくと思うので、悩んでいるより子どもと全力で遊んだり、話をしたりするといいと思います。
【当時】
30歳・専業主婦




【当時の自分へのアドバイス】
かわいいのは今だけ、大きくなると全然かわいくない。
かわいいときにいっぱいいっぱい遊んであげてほしいです。
あと、写真はデジカメで撮ってちゃんと保存しておくべき!!
(実は、うちの昔の写真、保存状態が悪く(外付けのHDDに入れていたら壊れた)今は見られないのです))
当時はクラウドサービスってなかったかな??絶対クラウドサービス使うべきだよ!!
HDDは壊れるから。
【当時】
30歳・専業主婦




【当時の自分へのアドバイス】
毎日、寝不足でとても大変だと思うけれど、1人で頑張らないで周りの人のでを借りて、自分を労ってあげてねと伝えたいです。
そして、赤ちゃんの時の可愛さは赤ちゃん時代にしか味わえないので、大変だと思うけれど、ぜひ、今しかない瞬間を大切に生活してほしいと思います。
あまり神経質にならずにのびのび育てても大丈夫だよと言いたいです。
【当時】
30歳・主婦




【当時の自分へのアドバイス】
相変わらず大変には変わりないけど、毎日たくさん笑ってるし、幸せな時間がもっと増えるから大丈夫!
ママもパパも頑張っているから自分にたくさんご褒美をあげることも忘れないで!
そして娘もどんどん成長していくから一瞬一瞬を見逃さないように。
子供とのお昼寝タイムは相変わらず幸せだし、今は今を全力で楽しむ方が絶対に良い!
【当時】
30歳・会社員(育児休暇中)




【当時の自分へのアドバイス】
最初は寝不足で辛いかもしれないが、はやめにおっぱい辞めることで、すごく寝てくれるのでとても賢い子どもなので安心して。
すこしわがままな子どもではあるものの、自分の意思がしっかりしていていやなことは首は横に振るし、まだ育てやすいと思う。
言葉はそんなにないが、こちらが言うていることはわかっているので、ゴミを捨てにいったり靴下を脱いだり伝えるとできる。
【当時】
30歳・保育士(育児時短勤務中)




【当時の自分へのアドバイス】
一番はやはり頑張りすぎないこと。
母乳をあげなくちゃと考えすぎずに、すぐに粉ミルクに頼って良し!お互いにストレスにしかならない!夜泣き期で寝不足になるので、日中赤ちゃんが寝てる時は自分もとにかく眠るべし!起きて見てなきゃ不安…と思って当時はなかなか眠れなかったけど、赤ちゃんはそんな簡単にいきなり死なないから大丈夫!
【当時】
30歳・専業主婦




【当時の自分へのアドバイス】
かねがねそのままでええよ。
今になって周りを見ても、割と上手に育児してると思うな。
娘もすくすく育っているよ。
よく観察しよく考え、知的好奇心旺盛に活動している。
英語教育はもうちょっと頑張った方がよかったかな。
量が少なすぎて身についていない。
その3倍くらい英語で話す時間をとるほうが良いかもしれないと思うな。
【当時】
30歳・主婦




【当時の自分へのアドバイス】
産んですぐは絶対に家事しちゃダメ。
体壊すよ。
家族のご飯なんてどうでもいい。
子供を生かすことだけ考えて。
赤ちゃんは寝ないから、奇跡的に寝た時は寝てる間に何かしないで一緒に寝ようね。
それから、無理な時は必ず来るから、誰かに頼ることも大事です。
「申し訳ない」なんて思わないで。
可愛い子供、孫のためなら、なんだってしてくれるよ。
【当時】
30歳・事務職(育児休暇中)




【当時の自分へのアドバイス】
特にないので困る…
とりあえず、赤ちゃんの時の写真を今以上に撮っておいて欲しい
離乳食はやっぱ手を抜いて大丈夫って言いたい
頑張って毎日手作りしなくても、ベビーフードは十分美味しくできてる
お酒が飲みたいなら、無理に母乳を続けなくてもいいんじゃないかなと思う
子どもはすぐサイズアウトするから、馬鹿みたいに服を買いすぎない方がいい
【当時】
30歳・専業主婦




【当時の自分へのアドバイス】
夜間授乳が頻回で大変で意味もなく泣けてくるけど、少しずつ間隔が空いてくるから頑張って!
しんどかったら、搾乳器で搾乳したのを使えばいいから!それなら自分じゃなくても授乳ができるから代わってもらってもいいんだよ。
すぐ張って辛いけど、乳腺炎にならない程度に搾乳と授乳が出来ればいいから、無理に直母にこだわって夜中に一睡もしないとかになったら、昼間は搾乳を母親に預けて少し寝るとかすればいいからね、と伝えたいです。
【当時】
30歳・専業主婦




【当時の自分へのアドバイス】
夜間授乳本当にお疲れ様!いつまでこの生活が続くのか辟易としていると思いますが、終わります。
あと半年は頑張ってください。
終りが見えないことに不安があると思うけど、ちゃんと終わりますよ。
大丈夫!そして毎日可愛いと思っていると思いますが、さらにパワーアップしてかわいくなっていく娘の姿にとても楽しい日々になっています。
【当時】
30歳・専業主婦




【当時の自分へのアドバイス】
頑張りすぎるのは良くないです。
言いにくいかもしれないけど、家族や夫に辛い、助けてって言うのも大事だよ。
家事を無理にしなくても、家が多少汚くても、赤ちゃんが安全に暮らせる程度なら、出来るときにまとめてやりましょう。
一時預かりもあるから、時々預けて、美容院や買い物に一人で行ってもいいんだよ。
赤ちゃんの時期はあっという間だから、いっぱい抱っこして、いっぱい遊んであげてね。
【当時】
30歳・会社員(育児休暇中)




【当時の自分へのアドバイス】
周りと比べすぎず、数字に捉われすぎず、もっとゆるーく考えていいんだよ。
長い目で見たら、しっかり大きくなるから。
パパの教育はしっかりやるべき!パパの担当を決めてしまうといいかも。
ママじゃないと・・・って言い訳させないように頑張らせて。
仕事してくれてるしなーとは思うけど、遠慮しすぎは辛くなるよ。
たまには預けて自分時間をもらってリフレッシュしてください。
【当時】
30歳・育児休暇中