育児体験談一覧【母乳とミルクのこと】初めての赤ちゃんで女の子・ママ20歳〜25歳(22人)

育児体験談一覧【母乳とミルクのこと】初めての赤ちゃんで女の子・ママ20歳〜25歳(22人)


【母乳とミルク】
最初は母乳で、疲れてるときや風邪を引いてるときはミルクに。
ミルクはほほえみ。
糖度少し高いけど粉じゃなくてブロックタイプで販売もされてるので便利で使ってました。
搾乳機は手動のものを使ってました。
卒乳はちょっと長めで3歳まで吸わせてました。
もうその頃には飲むではなくて、安心できる物のような状態だったので卒乳すると決めてからは旦那が積極的に寝かせてくれて最初はすごく泣きましたがすぐに慣れて卒乳できました。
旦那に感謝です。
【当時】
20歳・主婦




【母乳とミルク】
母乳のみ。
哺乳瓶拒否だったのでミルクもお茶もまともに飲んでくれなかった。
長時間のお出かけするときに搾乳機を使ってはみたものの、哺乳瓶を使ってくれなかったので泣く泣くあきらめることに。
卒乳の時期は子供のペースに合わせることにして最終的に完全に卒乳できたのは1歳ごろ。
フォローアップミルクは使わなかった(思ったより高くついてしまうため)
【当時】
21歳シングルマザー・シール製造(育児休暇中)




【母乳とミルク】
母乳とミルクの終わりはいは半分半分位です。
ミルクの銘柄はグリコのアイクレオです。
いろいろ使いましたがアイクレオが1番長かったと思います。
溶けやすいしそんなに甘くないので、周りのお母さんも使っていたのでずっと使っていました。
【当時】
22歳・イラストレーター




【母乳とミルク】
粉ミルクアレルギーがあったので完全母乳
1歳になった年のゴールデンウィーク中に卒乳すると決めて夫と協力して交代しながら抱っこして寝かしつけた
一日目はしんどかったが1週間もかからず卒乳できた
【当時】
22歳・サービス業育児休暇中




【母乳とミルク】
初めは母乳のみで3ヶ月ごろから寝る前のみミルクも追加しました。
6ヶ月ごろから歯が生えて噛まれることを恐れて完ミにしました。
銘柄は家では「はぐくみ」、外では「ほほえみらくらくキューブ」を使用しています。
断乳の時に乳腺炎になりかけたのがしんどかったです。
【当時】
22歳・専業主婦




【母乳とミルク】
母乳のみを試みましたが、上手く吸ってもらえず搾乳機を使用していました。
搾乳してもミルクが追い付かない為、すこやかのミルクを使用していました。
だんだん母乳が出なくなり、ミルクだけになるとお金もかさばる為、少し安めのハイハイに変更しました。
8か月ごろから離乳食しか食べなくなりミルクを卒業したのは10か月でした。
それからはフォローアップミルクを使用していました。
【当時】
22歳・専業主婦




【母乳とミルク】
母乳が基本。
ぐずるとあげるの繰り返し。
昼夜問わず、低月齢のころは特にそんな感じ。
早くから保育園に通っていたため、一緒にいるときのスキンシップ効果もあったと思う。
【当時】
22歳・専業主婦




【母乳とミルク】
生後一カ月までは搾乳機で絞った母乳を冷凍してNICUへ届けていました。
足りない分はミルクです。
退院後も混合で与えて、生後5ヶ月頃にはミルクになっていました。
卒乳は1歳4か月の時にフォローアップに変えました。
「ほほえみ」を飲ませていました。
【当時】
22歳・無職




【母乳とミルク】
完全母乳でした。
ミルクも飲んで欲しかったのですが、子どもが哺乳瓶のゴム口を受け入れず、ミルクは断念しました。
そのため、私の体調が悪い時でも、主人に面倒見てもらっている時でも、おっぱいは必須でした。
主人と方針を決め、1歳になったら断乳することをあらかじめ決めておりました。
最後のおっぱいを嬉しそうに飲みながら、上目遣いで私を見ている子どもを見ていると涙が出てきました。
「これが最後のおっぱい」そう思うと胸がいっぱいになりました。
卒乳(我が家の場合は断乳)を決めた晩は眠れないと覚悟をし、夜までは体力温存に努めました。
おっぱいで眠っていたので、案の定抱っこだけではなかなか眠りません。
抱っこ紐で揺らしながら、子どもがひたすら泣いても暴れても、じっと抱っこをし続けました。
おっぱいがない、という点では主人も同じなので、代わる代わる抱っこをして一晩を過ごしました。
子どもは夜中に何度か泣き疲れてウトウトすることもありましたが、私も主人ももちろん眠れず明け方にはグッタリしておりました。
睡眠以外でいうと、おっぱいが張ることがとても辛かったです。
絞り出しすぎると、「赤ちゃんがまだおっぱいを必要としている」と身体が感じて、母乳を分泌してしまうとのことで、あまりに張ってどうしようもなくなった時に少し絞り出す程度にして、なんとか張りを耐え抜きました。
そうして3日ほど過ぎると、ようやく卒乳です。
全く同じ方法で、以下3人も無事に卒乳することができました。
【当時】
23歳・専業主婦




【母乳とミルク】
母乳が8割くらい。
大体は母乳でした。
今思うと、足りなかったのか、しょっちゅう泣いていたので、ミルクも足して満足させてあげればよかったと思います。
ミルクは、友達から、アレルギーになりにくくなると勧められたので、森永の「E赤ちゃん」というものを選んで飲ませていました。
フォローアップミルクは、明治の「ほほえみステップ」というものが、キューブ状になっていて、衛生的だと思い、利用していました。
【当時】
23歳・主婦




【母乳とミルク】
新生児の頃は母乳の出があまりよくなかったため、混合だった。
はぐくみを使っていたが特に印象はない。
全く飲まないということはなかった。
だんだん母乳が出るようになったため、途中から完全母乳で育てていた。
搾乳機は使っていなかったが、あると便利だと思う。
手で絞り出していたので腱鞘炎みたいになったこともあった。
卒乳は育休復帰前の1才のタイミングで行ったが、意外とスムーズにできた。
その後おっぱいを欲しがる感じもあまりなく、あっさりと卒乳した。
【当時】
24歳・育児休暇中




【母乳とミルク】
新生児期だけ母乳あげてました。
あとはミルクのみです。
ミルクはハイハイあげてました。
アイクレオ等試しましたが我が子にはハイハイがあってました。
【当時】
24歳・主婦




【母乳とミルク】
新生児期はあまりうまく母乳をあげられずミルクと混合でした。
だんだん母乳の頻度が増えて、ミルクは夜のみになりました。
1歳をすぎてからは2人目の妊娠とともに卒乳し、フォローアップミルクも飲まなくなりました。
【当時】
24歳・専業主婦




【母乳とミルク】
母乳:ミルク=2:8という感じでした。
ミルクは明治のほほえみを使ってました。
キューブタイプもあったため重宝しました。
搾乳機は手動タイプを使っていました。
自分のタイミングでできるのが良かったです。
もともと母乳をあまり飲まなかったため卒乳は10か月くらいですんなり終わりました。
【当時】
24歳・看護師(育児休暇中)




【母乳とミルク】
生後2か月までは完全母乳育児だった。
2時間おきの授乳で乳首が切れてしまって、毎回激痛だった。
母乳がよく出ていたので、搾乳機で絞って哺乳瓶に入れ、それを飲ませていた時期もあった。
生後3か月ころから飲む量が増えてきたのと、母乳があまり出なくなったので、完全ミルク育児へ切り替え。
ミルクは明治のほほえみという粉ミルクを購入していた。
娘も特に嫌がる様子もなかったので、結局卒乳まで同じ銘柄を使い続けた。
離乳食が始まると、ミルクよりごはんの方に興味を持ち始めた。
そのころから保育園にも通い始め、給食指導などもあったおかげで、卒乳は難なく終了。
お茶や果物の方が好きだったみたいで、一時期冷蔵庫には必ずオレンジを常備するようになった。
【当時】
24歳・会社員(育児休暇中)




【母乳とミルク】
完全母乳でミルクは一切受けつけずに卒乳までいきました。
母乳が好き過ぎて卒乳は三日間寝る前は泣き通しで、お風呂もブラジャーを着けて入るなどして辛かったです。
【当時】
25歳・専業主婦




【母乳とミルク】
完全母乳でした。
いろいろなミルクを試しましたが、哺乳瓶だと全く吸わなかったので、母乳で頑張っていました。
ファローアップミルクは使用しなかったです。
【当時】
25歳・営業事務(育児休暇中)




【母乳とミルク】
母乳とミルクで6:4くらいの割合で使用。
ミルクは「ぐんぐん」を購入。
お出かけの際にはキューブ型ミルクが便利だった。
卒乳は7カ月くらい。
ミルクより離乳食のほうが好みだったようで、すぐに卒乳できた。
【当時】
25歳・無職




【母乳とミルク】
完全母乳でした。
娘は粉ミルクを嫌がり、全然飲んでくれませんでした。
1歳を過ぎてからは卒乳もスムーズに進み、少しの期間だけフォローアップミルクを使用しました。
【当時】
25歳・保育士




【母乳とミルク】
母乳は、搾乳器で搾乳し、足りない分量をほほえみのミルクで補っていました。
母乳が出なくなり自然とミルクに切り替えました。
【当時】
25歳・専業主婦




【母乳とミルク】
基本的には母乳育児でしたが、私が買い物など少し出かけた時や体調が悪い時にでも主人で対応できるように新生児の頃からミルクにも慣れさせていました。
キューブのミルクが持ち運びなど楽で重宝していました。
【当時】
25歳・専業主婦




【母乳とミルク】
基本母乳でした。
粉ミルクは母乳を出しすぎて出ない時や、生活用品(近場でベビー用品あまり売られてなかったので片道1時間かけて電車、バスでの買い出し)の買い出しで自分のお母さんにお願いしてる時だけでした。
搾乳機は使ってました。
まだ母乳が残ってるときに絞っては冷凍保存って感じで。
卒乳は周りの話し聞いてたわりにはそんな苦労せずにできました。
フォローアップミルクは「ぐんぐん」を使ってました!!
【当時】
25歳・退職して無職