生後2か月でボロボロメンタル!でも乗り越えた今は幸せです!

【赤ちゃん育児体験談】生後2か月でボロボロメンタル!でも乗り越えた今は幸せです!

【自分の年齢】(赤ちゃん育児の当時)
34歳
【自分の職業】(赤ちゃん育児の当時)
会社員(育児休暇中)

【夫の年齢】(赤ちゃん育児の当時)
36歳
【夫の職業】(赤ちゃん育児の当時)
会社員

【住んでいた住宅と環境】(赤ちゃん育児の当時)
実家に里帰りしました。
実家は平屋で家族は両親が住んでいます。
近所の妹もよく顔を出しに来てくれ、近所の幼馴染も声をかけてくれたり育児や出産の話をしていました。

【里帰り出産について】
里帰り出産 4か月





【性別】
男の子
【兄弟姉妹】
初めての子供
【赤ちゃんの性格】
赤ちゃんは申請時にしては良く寝てくれていたと思います。
夜泣きすることもありますが、2〜3時間おきに起きては授乳し、授乳の後はすぐに寝てくれていたので、寝不足にはならなかったです。




【寝かしつけの工夫】
熟睡するまでは背中スイッチが入るので長い時間抱っこしていました。
子守唄を歌うと気持ちよさそうにしていたのを覚えています。




【おむつ】
おむつはメリーズとパンパースを使いました。
どちらもかぶれなどは無く、問題なかったのでコスパの面からパンパースを選びました。




【母乳とミルク】
混合の母乳7割、ミルク3割でした。
ミルクは産院でも使われていた「すこやか」をずっと使いました。
すこやか特有のオステオポルチンという成分が母乳に近い免疫成分のようで、そのおかげかほとんど風邪をひかない子どもでした。




【離乳食】
離乳食は5か月から始めました。
自分にあまりプレッシャーをかけないように、既製品でも全然問題ないや!くらいの気持ちで取り組みました。
息子が良く食べてくれたので、私も気分よく手作りすることが出来、ほとんどベビーフードは使わずに済みました。




【大変だったこと】
・産後1か月に乳腺炎手術を行ったこと
・実母の病気が発覚し、精神的に辛かったこと
・主人へのイライラが止まらなかったこと

【具体的に言うと・・・】
産後1か月後に乳腺炎を発症したことが一番大変で辛かったです。
息子は生まれたときからもともと左のおっぱいの方が飲みやすそうで、右のおっぱいは口をつけてもすぐに話してしまっていたので、私も息子が飲みやすそうな左のおっぱいを中心にあげていましたが、その結果右のおっぱいが詰まってしまい、しこりが出来た3日後に突然40度の発熱がありました。
コロナ禍ということもあり、PCRの結果が出るまでは実家の一室で隔離され、その間はずっと「コロナだったらどうしよう、息子にうつしていたらどうしよう」ということばかり考え、不安で仕方なかったです。
結果コロナは陰性でしたが、乳腺炎は最終的に手術して膿を出してもらうまで悪化し、通院も1か月近くしたので体力的にも精神的にもつらい時期でした。




【当時の心境】
当時母の病気が発覚した時期と重なっていたこともあり、「なんで私にばかりこんな不幸が続くんだろう」と暗いことばかり考えていました。
主人が寄り添って支えてくれていたので、その支えがなかったら立ち直れなかったと思います。




【夫の手助けと関わり】
主人は私の精神的なサポートはもちろん、毎週土日は里帰りの私の実家まで来てくれ、育児にも協力してくれました。
もともと主人は子供が大好きで、生まれてからはますます子供への愛情が止まらないようで、とても子煩悩な父親なので助かっています。




【工夫と便利グッズ】
精神的に参っていたということもあり、とにかく体だけは壊さないようにしようと思い、サプリメントで体調を整えるようにしました。
なかでもすっぽん小町は私に会っており、飲むと体がスッキリするので気持ちも前向きになりました。
また、赤ちゃんにも少しでもいい栄養を届けたかったので、妊娠中から飲んでいた葉酸は引き続き飲み続け、赤ちゃんに届くDHAも追加で飲みました。
効果があるかは分かりませんが、子どもに栄養が行っていると思うと少しは気持ちが楽になりました。




【強烈な思い出】
自分が妹との二人姉妹ということもあり、男の子の育児が想像できなかったのですが、息子が生まれて育児を初めて、最初に驚いたことはおしっこが上に飛んでくるということです。
初めての子供でおむつ替えももたもたしていると毎度のようにおしっこを吹きかけられてびっくりしました。
また、おしっこだけでなくウンチが飛んで来たときはびっくりしすぎて朝から絶叫してしまいました。
ちょうどおしりを拭いているときに両足を上げていたタイミングでウンチをだしたので、私の服にダイレクトにかかってしまいました。
今はおむつを素早く買えれるようになり、大分被害は少なくなりました。




【後悔してること】
産後2か月くらいまでは私のメンタルが不調だったので、息子にかける労力が少なかったように思います。
特にもっと写真を撮っておけばよかったと後悔しています。




【嬉しかったこと】
私のメンタルがボロボロにも関わらず、息子はすくすくと成長してくれたことが嬉しかったです。
特に、頻繁に笑顔を見せてくれたので、その笑顔を見ると頑張ろうという気持ちになりました。
もっと困らせていいんだよと思いつつ、私のメンタルを労わってくれているのかなと感じました。




【現在】
現在は1歳歳を過ぎ、すくすくと成長しています。
産後の夫へのイライラも、日がたつにつれて薄れ、今は感謝の気持ちでいっぱいです。
子供は2人欲しいとおもっているので、そろそろ家族計画が出来ればなと思っています。
一人目も不妊治療で授かったので、簡単に出来るものではないと思っていますが、以前の不妊治療の頃の気持ちとは違い、今は息子がいることで穏やかな気持ちで家族計画が出来そうです。



【当時の自分へのアドバイス】
とにかくお母さんが健康でいることが一番なので、無理をしないで楽に過ごそう!と声をかけてあげたいです。
辛いことが続いた時期ではありましたが、その時期のおかげで多少の困難は乗り越えられるようになりました。
とにかく自分一人で抱え込ますに、周りの力、いろいろな育児グッズに頼りながら楽しみながら育児をしてねと言いたいです。
特に新生児期の可愛さは異常なので思う存分堪能したかったという後悔があるので、二人目を授かることが出来たら思いっきり楽しながら子供をかわいがりたいと思います。