育児体験談一覧【夫の手助けと関わり】兄か姉がいる女の子の赤ちゃん(20人)

育児体験談一覧【夫の手助けと関わり】兄か姉がいる女の子の赤ちゃん(20人)


【夫の手助けと関わり】
あまり協力的とはいえなかったです
言えばしてくれる時もありましたが、気が向けば、という感じです
そこまで「好き好き我が子かわいい!」という方ではなかったです
三人目で男の子が産まれてからは、別人のように育児をしていました…
【当時】
23歳〜・育児休暇中〜復職後




【夫の手助けと関わり】
全くなし。
赤ちゃんがいても朝から夜8時くらいまでパチンコに行っていた時期があり、義理の母と赤ちゃんを連れてパチンコ店に乗り込んで連れ帰ったことがあります。
夫は何をしていいか分からないのか自分からオムツを変える事もミルクを上げる事もなく、いらない存在でした。
今は離婚し別の人と再婚したので幸せです。
【当時】
26歳・専業主婦




【夫の手助けと関わり】
夫は子どもをあやすことより、家事(料理)が得意なので、得意なことを積極的にしてくれました。
おかげで子どもは私にべったりですが、とても感謝しています。
気性が穏やかなので子どもはお父さんも好きなようです。
【当時】
26歳・専業主婦




【夫の手助けと関わり】
旦那は手伝ってくれてました。
帰ってくれば毎日私が家事してる間は抱っこしてくれたりそばに置いてみてくれたりしてたし、オムツ替えとかもやってくれて、お風呂はパパの担当だったので、関わりは良好にありました。
【当時】
27歳・パート




【夫の手助けと関わり】
次女は今3ヶ月なのですがオムツ替え以外は少しですが手伝ってはくれます。
私としてはもっとしてほしいですが全くやらないよりかはマシかなと思ってます。
よくお喋りをしていたり長女と混じえて遊んでいたりしてくれています。
【当時】
27歳(長女出産20歳)・専業主婦




【夫の手助けと関わり】
まず、仕事で家にいない時間が多いので、わたし的にはなにかしてくれたとは思ってない。
休みの日は時間があるとパチンコに行くし、夜は飲み会に行くし、手助けはあまりなかったと思う。
節分の豆まきの鬼役はやってくれた。
【当時】
28歳・育児休暇中




【夫の手助けと関わり】
夫も異動したてで、激務が続きほぼ家に居ませんでした。
休みの度に家事の行き届いていないところが目に付くようで、私のイライラピリピリした育児を咎めてくるなど、夫婦史上最も険悪な空気が漂ったのが子どもが2歳&0歳〜4歳&2歳の2年間でした。
あれこそまさに産後クライシスというものだったのでしょう、離婚寸前までいきましたが踏みとどまってよかったです。
あの頃にもう一生分の喧嘩をしました。
【当時】
28歳・専業主婦




【夫の手助けと関わり】
週末に遊びに行ってくれるぐらいで平日はほとんど帰宅が9時以降だったためあまり関わりがなかったです。
ただおむつ替えやお風呂などは率先してやってくれていました。
夜泣きをした時も夜通しあやしてくれたのは夫でした。
【当時】
30歳・育児休暇中




【夫の手助けと関わり】
まったく手助けしない。
してくれるのは、朝食作り。
ありがたいけど、片づけはしないで昼寝に突入するから、イライラした。
しかも、めちゃくちゃ食器とかフライパンとか使うし、洗い物していないのにシンクがびしょびしょで後片付けが大変だった。
子どもとは、気分で接していたような感じ。
【当時】
30歳・専業主婦




【夫の手助けと関わり】
私が乳腺炎になっていた間、夫は上の子の送り迎えや、夜間の寝かしつけなどを手伝ってくれました。
家事なども身体的に辛かったので、上の子の相手をしながら夕飯を作ってくれたり、洗い物も片付けてくれたりと、とても助けてもらえました。
【当時】
30歳・専業主婦




【夫の手助けと関わり】
1人目の時はどうしていいのかわからなかったのか、
そんなに、、という感じでしたが、
2人目になり、子どももパパー!と寄っていくので
たくさん遊んでくれるようになった。
今まで一度もしなかった料理を週一回くらい
自然と作ってくれるようになった。
【当時】
31歳・幼稚園教諭から退職し専業主婦




【夫の手助けと関わり】
「1番辛い時期に旦那は仕事仕事。
早く帰ってきても、普段疲れてるからあまり育児には積極的ではなかったかな。
原因が分からない大泣きに旦那もお手上げだったし、すぐ「ままが良いって」ってパスされてた。
…パパの悪口になってしまう(笑)」

【当時】
31歳・専業主婦




【夫の手助けと関わり】
夫は、産後入院中は、上の子たちをしっかり見てくれたみたいだけど、退院してからは、私が家事をするように…
子どもとのかかわりも、携帯ゲームばかりで、相手にせず、放置していことが多かった気がします。
たまに、遊ぶぐらい
【当時】
31歳・介護職 育児休暇中




【夫の手助けと関わり】
夫もよく手助けしてくれました。
手術したあとは母乳がとまってしまったので完全にミルクになってしまったのですが、おかげで夜間のミルクなども協力してくれて助かりました。
生後7か月の時に私が仕事に復帰してからは、保育園の送迎などもよくやってくれました。
【当時】
33歳・介護職(育児休暇中)




【夫の手助けと関わり】
夫はほどんど手助けしてくれません。
本人の中ではじゅうぶん手伝っているつもりかもしれませんが、おむつなんて3日に一度替えるくらいです。
泣いててもあやすのは一日中私ですし、こちらが頼んだ時しか見てくれないです。
でも二人目でこちらにも余裕がある為、手伝ってくれなくても文句を言わないように気をつけてます。
男の人は時間をかけないと父親の自覚が持てないようなので。
【当時】
34歳・専業主婦




【夫の手助けと関わり】
夫は手助けしてくれていた方だと思う。
ただ日中は仕事に行っており、物理的にいない。
夫はちょうどパニック障害の治療中で、夜の睡眠が大事だった。
無理をさせられない、頼れないという気持ちが、私に強くあり気を張り詰めていた。
【当時】
35歳・事務パート(育児休業中)




【夫の手助けと関わり】
下の子が生まれて1か月で離婚したため、夫はいませんでした。
離婚後も子供の心配をすることもなく、養育費も半年たたずに支払われなくなりました。
離婚後会ったのは4〜5回のみで自分の気持ちが満たされると子供はどうでもいいという感じでした。
【当時】
35歳・育児休暇中




【夫の手助けと関わり】
夫は平日は忙しくてお世話ができませんが、土日は離乳食を食べさせたり、おむつを替えたりしてくれます。
お世話が土日のみなので赤ちゃんと2人きりは心配なようです。
夫もできる範囲でお世話をしてくれているのでこのままの状態が続けばいいなと思っています。
【当時】
35歳・主婦




【夫の手助けと関わり】
夫は子育てだけじゃなく家事にも元々積極的に参加ささてくれているので有難い。
子供と体力の使う遊びや外遊びや散歩は好んで率先してしてくれている。
外に出たい時は子供達が夫を誘うぐらい自然と役割分担になっている。
【当時】
37歳・専業主婦




【夫の手助けと関わり】
イクメンの方なのですが、何しろ帰りが遅いので、本当に一人で育児しているみたいでしたね。
旦那さんは大変なの知らないと思いますよ。
子どもはパパ大好きだと思います。
料理は本職なのでしてくれます。
お弁当もパパです。
【当時】
40歳と43歳・ピアノ講師