育児体験談一覧【母乳とミルクのこと】初めての赤ちゃんで女の子・ママ26歳〜28歳(26人)

育児体験談一覧【母乳とミルクのこと】初めての赤ちゃんで女の子・ママ26歳〜28歳(26人)


【母乳とミルク】
生後半年まで完母だったのですが、体重が増えず減ってきたので完ミに変えました。
銘柄は雪印のぴゅあです。
完ミに変えた途端体重が増えたので今思えば母乳の出があまり良くなかったと反省しています。
1歳からは雪印のたっちというフォローアップミルクに変えて今もまだ飲んでいます。
【当時】
26歳・専業主婦




【母乳とミルク】
ミルクは、拒否されたので母乳のみでした。
おっぱいがはるので、搾乳機を購入して絞っていました。
卒乳は1歳で、2,3日は大泣きで本当に大変でした。
【当時】
26歳・専業主婦




【母乳とミルク】
最初は母乳のみ。
最後2ヶ月頃から夜寝る前はミルクを飲ませていた。
母乳でもよく寝てくれることに気づき、最後3ヶ月頃からは完母へ。
離乳食が2回食になった生後6ヶ月頃から、体重の伸びが緩やかだったため、離乳食の後はミルクを飲ませるように混合へ切り替えた。
ミルクの銘柄は、ほほえみを使用。
【当時】
26歳・育児休暇中




【母乳とミルク】
母乳のみです。
主人や母に預けたい日もあったので、ミルクも購入しましたが完全に拒否されました。
なので搾乳機でおっぱいをしぼって飲ませようとしましたが、それもダメで、きっと哺乳瓶の飲み口が嫌だったのもあると思います。
卒乳は1歳を過ぎてからすぐです。
添い乳で入眠していたので、しばらくは寝かしつけに苦労しましたが、昼間にたくさん公園や外遊びをして疲れさせるようにしていたら、何とか抱っこで寝てくれるようになりました。
【当時】
26歳・専業主婦




【母乳とミルク】
初めは混合だったが、周りにサポートしてくれる人も居らず、恥ずかしさもあって完全に粉ミルクに。
ミルクが足りているかや授乳場所など気にしなくてよかったので私には粉ミルクが向いていた。
銘柄は産院で使っていた、ほほえみ。
離乳食をあまり食べてくれなかったので、ちゃんと食べてくれるまでフォローアップミルクも利用していた。
フォローアップミルク銘柄はステップ。
【当時】
26歳・専業主婦




【母乳とミルク】
最初は母乳のみでした。
3ヶ月くらいから、半々にしました。
これは助産師さんからの指示です。
ミルクは明治のほほえみを使ってました。
搾乳機は使わず、自分でやってました。
卒乳は子供の方からある時突然、嫌になったのかミルクしかのまなくなりました。
【当時】
26歳・専業主婦




【母乳とミルク】
母乳のみで育てた。
3食離乳食になったあたりから早く卒乳にもっていきたかったが、主人が母乳を頼りにしている感があり、卒乳に非協力的だったため、なかなか卒乳までに時間がかかった。
【当時】
26歳・専業主婦




【母乳とミルク】
実母から母乳で育ったことを聞いていたため、母乳育児をがんばろうと思っていたが、途中からなかなか出ず、ミルクなら主人もやってもらえるため、母乳は早めに卒業しミルクを使っていた。
ミルクも体調不良が無かったため、はいはいからぐんぐんを使った。
卒乳は離乳食の量が増えたことで、自然にできたと思う。
【当時】
26歳・専業主婦




【母乳とミルク】
母乳飲みで育てました。
卒乳は自然と終わるのを待とうと思ってました。
気づいたら夜は一度も起きずになっていましたが、2歳になる少し前から夜泣きをするようになり、母乳を飲むようになり、私は仕事復帰していたので体力的にキツく断乳を決意しました。
断乳を初めて3日目くらいまで夜はだいぶ泣いましたが、もらえないとわかったのか急に泣かなくなりました。
数日の我慢で断乳が最高し寝てくれるようになったのでとても楽になりました。
【当時】
26歳・サービス業(育児休暇中)




【母乳とミルク】
母乳のみで育てました。
夜中にいちいちミルクを作りに起きたりしなくていいので楽でよかったです。
ただ混合にできるなら混合も良かったと思います。
【当時】
27歳・専業主婦




【母乳とミルク】
初めての子はほぼ完母でした。
母乳が安定する前まではミルクも飲ませていましだか、ほほえみミルクのキューブタイプが重宝しました。
胸のはりが痛すぎて眠れない程母乳が湧き出るタイプだったので、搾乳器を使っていましたが、搾乳しすぎると更に湧き出ることを知らずに、胸がパンパンで熱を持ち、寝転んだ状態から一人では起き上がれないという恐怖の経験を何度もしました。
私の場合はディーマーだったようで、母乳をあげると不快感と落ち込み、吐き気と臭いもだめで苦しかったです。
下の子をすぐ妊娠してしまったので、11が月頃に卒乳。
約1週間かかりました。
フォローアップミルクをたまに飲ませていました。
胸のはりは病院など行かずに保冷剤で冷やしたり、自分で絞ったりしてなんとかなりました。
【当時】
27歳・専業主婦




【母乳とミルク】
離乳食にも慣れ授乳回数が1日1?2回になっていた生後10ヶ月頃、寝る前の授乳もせずに子供が寝入った時があり、たまたまその日が3連休前夜だったことから、突然思い立ってそのまま断乳した。
 
【当時】
27歳・会社員(育児休暇中)




【母乳とミルク】
完母でした。
母乳がたくさんでていたのもありますし、預ける人も近くにいなかったので、ずっと完母でした。
【当時】
27歳・退職




【母乳とミルク】
母乳とミルクの割合は、8:2でミルクが多かったです。
ミルクはほほえみを使っていました。
ダメだったものは和光堂の商品はうちの子どもには合わなかったようで、飲ませるといつも下痢をしていました。
もともとミルクの割合が多かったので、卒乳はそれほど困ることなくスムーズに移行できました。
【当時】
28歳・主婦




【母乳とミルク】
うちの子は母乳に慣れすぎて?哺乳瓶も嫌、粉ミルクも味が嫌なのか、ミルクを飲んでくれませんでした。
なので離乳食後期に入るまで全て母乳をあげていました。
うちの子は離乳食をよく食べる子で、おっぱいが欲しいと訴えなくなったので、卒乳させてストローマグでフォローアップミルクをあげることにしました。
そしたら大成功でした。
味も好きなようで、1歳過ぎた今でも飲んでいます。
【当時】
28歳・専業主婦




【母乳とミルク】
産後の入院中は母乳のあとにミルクを飲ませていました。
退院後から卒乳をした1歳まで完全母乳でした。
産後1ヵ月は胸がパンパンに張ってとても痛かったので、1日2回ほど手動の搾乳機で少し搾乳をしました。
断乳は1歳の誕生日を迎えてすぐ行いました。
就寝中に泣いたらしていた添え乳もやめたので、断乳を始めた日の夜は激しく泣く、疲れて眠るの繰り返しでした。
フォローアップミルクは、断乳を始めた日から与えました。
すんなりと飲んでくれ、おかわりを要求してきました。
【当時】
28歳・専業主婦専業主婦




【母乳とミルク】
NICUにいた時期もあり、母乳を激しく嫌がられたので、哺乳瓶に母乳を移し替えてあげていました。

ミルクは森永のほほえみをあげていました。
しかし、生後1ヶ月から突然母乳にハマりおっぱいから離れない子に。
ミルクも飲んでくれていましたが、量をあまり飲まないのでどっちが良いのかよくわかりませんでした。
一歳頃から私の夜の母乳の出が悪くなったので、夜間断乳を決行したらアッサリ卒乳してしまい寂しさのあまり泣きました。
【当時】
28歳・主婦




【母乳とミルク】
生後2ヶ月までは混合。
段々と母乳の出が悪くなり、搾乳器を使って授乳していたが乳首痛くなるし肩凝るし首が痛くなるしでスパッと諦めた。
産院で「すこやか」を使っていたので、ずっとすこやかを使用。
途中から和光堂のはいはいも使うようになった。
離乳食が始まってからは和光堂のぐんぐんを使用。
【当時】
28歳・看護師(育休中)




【母乳とミルク】
完全母乳です。
10カ月ごろからフォローアップミルクを飲ませました。
(栄養相談に行き、飲ませた方がいいとのことだったので)
【当時】
28歳・専業主婦




【母乳とミルク】
基本は母乳でその後にミルク(ほほえみ)を飲ませていましたが、3ヶ月になる頃に哺乳瓶拒否になってしまったので、そこからは母乳のみでした。
研修に行かないと行けないときに搾乳機を使っていました。
また、母乳を飲んでいる途中で赤ちゃんが寝てしまったときも搾乳機を使って絞っていました。
絞らないと胸が張って痛かったです。
卒乳は1歳になったときにしました。
1歳になる前から、少しづつ母乳をなくすように計画的に進めていきました。
【当時】
28歳・保育士(育児休暇中)




【母乳とミルク】
母乳とミルクの併用でした。
家では「すこやか」の大きな缶を使って、外出先では「ほほえみ」のキューブが便利だったので使っていました。
保育園には「すこやか」の小さめの缶を買って持って行っていました。
災害に備えて液体のミルクも試してみましたが、味が気に入らないのか飲んでくれませんでした。
便利なので飲んでくれるタイプの赤ちゃんだったら常備してもいいかもしれません。
搾乳機はつかいませんでした。
1歳半を過ぎた頃に卒乳させました。
なかなか飲むのを止めてくれなかったので、指しゃぶり防止のクリームを乳首に塗りました。
2日ほどで完全に飲まなくなりました。
それまで毎日授乳していたので、胸がガチガチに張って痛かったのを覚えています。
何でもよく食べてくれるので、フォローアップミルクは使っていません。
【当時】
28歳・病院事務




【母乳とミルク】
ほとんど母乳のみです。
本当は混合育児にしたかったのですが、おっぱい星人すぎて、ダメでした。
搾乳機は使っていました。
海外製の4000円くらいのものでしたが、充分でした。
ミルクをあげるとしたら、和光堂の「はいはい」です。
卒乳はまだしてなく……タイミングをみています。
【当時】
28歳・専業主婦




【母乳とミルク】
0か月は混合、1〜10か月母乳のみ。
11か月混合⇒ミルク
銘柄はほほえみ。
らくらくキューブが便利。
フォローアップはサンプル使った程度でほぼ使わず牛乳に移行。
母乳拒否られはじめ、それにより母乳でなくなったので、量も少ないしミルクに移行。
問題なく卒乳
【当時】
28歳・主婦




【母乳とミルク】
混合で育てました。
母乳8、ミルク2でした。
産院でほほえみを貰っていたのでほほえみを使っていました。
アイクレオは味と匂いがダメだったのが進みが悪かったです。
まだ授乳中なので卒乳は1歳前後を考えています。
【当時】
28歳・会社員(育休中)




【母乳とミルク】
母乳と粉ミルクの割合は最初2対8位でやっていたが徐々にミルクを飲まなくなってしまった。
けど母乳がたくさん出たわけじゃなかったので回数を増やしたので大変だったもう常に授乳してる状態。
ミルクは私の姉が甥っ子と姪っ子に使っていた和光堂のミルクを使っていました。
卒乳は下の子ができたので1年半位でやめたかなぁ。
【当時】
28歳・専業主婦




【母乳とミルク】
生後半年までは完全母乳。
生後2ヶ月ごろまでは搾乳機を利用して搾乳をしたものを飲ませたりしていました。
だんだん上手に飲めるようになったので2ヶ月以降は使用していません。
生後半年ごろからアイクレオのミルクと混合で飲ませていました。
たまに試供品の別のミルクを飲ませた時もありましたが、
特にこれを飲まないということはありませんでした。
【当時】
28歳・会社員